ブログ

2016.11.11

ブログ

冷え性対策は「温める」ではなく「冷やさない」でするのが予防

今回は体調管理をする時に気を付ける冷え対策について書きます。

 

 

こんにちは。
体の状態をわかりやすく解説をしながら改善する実況鍼灸師の藤田です。

 

先日、
まだ辛くないけど
冷え症対策に腰や足を温めているが
なかなか改善されない。
と言われました。


冷え性に悩んでいる方には

秋~冬になると憂鬱になってきます。

冷える前にしっかりと温めているのに
多くの方が改善に繋がっていません。

今回はなぜ温めることが
冷え性の改善に繋がりにくいのかを
解説したいと思います。

冷え性対策は「温める」ではなく「冷やさない」でするのが予防

まずはチェック
☑冬の冷え性が辛い
☑冷え性対策として下半身をカイロなどで温めている
☑温まってもすぐに冷えてしまう

 

チェックに1つでも当てはまった方は参考になります。

 

 

今回の悩みを作っているポイントは
冷える前に温めている
です。

私は冷え性対策に
やってもらうことは
冷えないようにする
です。

似ているようで違うのは
プラスを作るのではなく
マイナスを作らない
ところなのです。

 

チェックの問題点と
解決策を書きます。

☑冷え性対策として下半身をカイロなどで温めている
☑温まってもすぐに冷えてしまう

冷え性の方の足は冷えている

イメージがあると思いますが

辛くない時は丁度良い体温です。

そこに冷たくなるイメージで
温めてしまうと
カイロは湿度が無い温かさなので
表面だけを温めます。

体の芯から温めてないので
すぐに冷えてしまいます。

また、カイロは温度調節が
できないので
熱くなりすぎてしまいます。

すると汗をかいてしまって
逆に冷えてしまいます。

実際にカイロの形に冷えている方を

何人も触ったことがあります。


対策としては
薄手のインナーや腹巻などが

体を冷えにくくしてくれます。


もしも体が冷えてしまった時は

ゆっくりお風呂に入るか
温かい食べ物を食べて体の芯から
温まってください。

ちなみにカイロは
長時間寒い所にいる場合は

持っていって
冷えないようにすると良いです。

あくまでも冷えないように
してくださいね。

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。

 

WEBでの予約は

こちらをクリックください↓

簡単に予約もできます。


ban01

 

あなたに合った治療一緒に探します。

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/

豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら
[藤田はりきゅう治療院]

このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)