ブログ

2021.11.08

ブログ

肩こりは遺伝する?

こんにちは。豊明市で治療歴17年以上

はり師・きゅう師の資格を持つ、

藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です

 

 

先日「親もおばあちゃんも肩こりで

悩んでいいるから仕方ないよね」
と肩こりで悩んでいた方が呟いてました。

〇〇家系など体質を
表すことはありますが
肩こり家系を感じている方も
多いです。

今回は肩こりが起こりやすい家系

はなぜ起こるのか?ご紹介します。

そもそも肩こりは
病気ではありませんので
伝染することはありません。

では、一家でなっているのか?

それは
①体質や骨格の遺伝
②習慣
③すりこみ
以上の3つが要因だと思われます。

特に体格は遺伝されます。

大体同性の親を見ればなんとなく
どう成長するかわかると
言われています。

肩こりが起こりやすい骨格とは
「なで肩」
肩こりになりやすい体質とは
「筋肉が疲れやすい」
など色々な要素は親から子へ受け継がれていきます。

実際私はしっかりと肩こりになりやすい

体質を受け継いでおります。

遺伝だから仕方がないと諦めるのではなく、

しっかりとセルフケアをすれば良いのです。

そうすることで肩こり悩み解消をすることは簡単です。

一人一人体質や習慣も違うのでに
ツボケアの方法も違ってきますし
体質や体格に合ったツボケアや
トレーニングも異なってきます。

ですが、意外に親や親族がやっていた方法が

ピッタリハマることってあるんですよ。

親や親族に一度聞いてみても
損はしないですよ。

肩こりは遺伝する?

 

 

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
すぐに予約もできます。


ban01

 

あなたに合った治療一緒に探します。

 

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。

 

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/

豊明市、大府市、刈谷市、
名古屋市緑区の鍼灸院なら
[藤田はりきゅう治療院]

 

このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)