豊明市で肩こり・腰痛を鍼灸で改善するなら|藤田はりきゅう治療院
営業
20時まで
前後駅から
徒歩3分
女性鍼師
在籍
国家資格
あり
2020.01.27
こんにちは。豊明市で治療歴15年以上、はり師・きゅう師の資格を持つ、藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です。
大変です。
藤田はりきゅう治療院に
1週間で4名のギックリ腰になった方が来院されました。
冬〜春先はとてもギックリ腰が起こりやすいです。
今回はギックリ腰になってしまった時に早く復帰させるツボを紹介します。
ツボは
腰痛点(ようつうてん)
ツボの場所は2つあります。
1.人差しと中指の間を手首に向かってなぞって骨にぶつかるとこ
2.薬指と小指の間を手首に向かってなぞって骨にぶつかるところ
ツボの特徴
腰の上の方に痛みが出る場合は1に反応が出やすく、
ツボを刺激するコツ
1も2も両方とも刺激をしてください。
腰痛点は慢性の腰痛の改善の時にも非常に有効です。
いざという時の対処は痛みに悩まされる期間の長さを決めます。
ぜひ参考にしてくださいね。
そうなる前に体のケアをしてあげることが何よりも対策になります
ぎっくり腰になる前に
長年腰に溜まった疲れをリフレッシュさせます。
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
すぐに予約もできます。
▼治療の詳細はこちら
肩こり、眼精疲労が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/shoulder/
腰痛、膝の痛みが気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/hip/
胃の不調、便秘が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/viscera/
テニス肘、野球肩が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/failure/
美容鍼、耳つぼ、ダイエットが気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/diet/
生理痛、不妊治療、更年期障害が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/female/
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://www.fujitaharikyu.com/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、
名古屋市緑区の鍼灸院なら
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)