豊明市で肩こり・腰痛を鍼灸で改善するなら|藤田はりきゅう治療院
営業
20時まで
前後駅から
徒歩3分
女性鍼師
在籍
国家資格
あり
2016.11.26
マッサージ機の効果が高くなる
タイミングについて書きます。
こんにちは。
体の状態をわかりやすく解説しながら
改善していく実況鍼灸師の藤田です。
先日、
「肩が辛くなったから家にある
マッサージ機でほぐしても
あまり良くならなかった」
と言われました。
最近では
マッサージ機の進化も素晴らしく
手軽に手に入れるうえに
色々な機能を兼ね備えたものも
たくさん出ていてお持ちの方も
増えていますね。
今回は
お持ちのマッサージ機を
より効果を出すタイミングについて
書きたいと思います。
まずはチェック
☑マッサージ機の効果を感じていない
今回はこのチェックに当てはまった方は参考になります。
以前、寒い日は○○した時にほぐすと肩こり予防に有効で
紹介したのですが
ストレッチなどの肩こり予防は
「帰宅して部屋着に着替える時」が
良いタイミングと書きました。
では、マッサージ機の
お勧めする良いタイミングは
同じかというと違います。
どのタイミングかというと
「運動後~寝る前まで」
です。
この間にマッサージ機を使うと
効果が高く利用できます。
まずコリとは
筋肉が力こぶを作った状態を
続けてしまい力が抜けなくなって
体が脱力を忘れている状態です。
なぜ起こるかといえば、
長時間同じ姿勢でいる事が原因で
体表面に硬い鎧のような
コリの層ができてしまいます。
これがある状態では
マッサージ機を使っても
刺激をはじき返してしまい
しっかりと刺激を
伝えることはできません。
強引に刺激を与えると
ダメージとなってしまい
逆に悪化につながります。
だから、仕事で疲れた時や
肩こりが辛く感じた時に
マッサージ機を使っても
効果が薄くなります。
しっかりと体を動かすと
表面の筋肉が緩み
コリの層が柔らかくなることで
効果が上がりますよ。
ぜひ参考にしてください。
豊明市、大府市、刈谷市、
名古屋市緑区の鍼灸院なら
[藤田はりきゅう治療院]
あなたに合った治療探します。
ご予約の方はお電話ください。
☝スマホの方は
ここの電話番号を押してください。
▼治療の詳細はこちら
肩こり、眼精疲労が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/shoulder/
腰痛、膝の痛みが気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/hip/
胃の不調、便秘が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/viscera/
テニス肘、野球肩が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/failure/
美容鍼、耳つぼ、ダイエットが気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/diet/
生理痛、不妊治療、更年期障害が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/female/
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://www.fujitaharikyu.com/blog/