豊明市で肩こり・腰痛を鍼灸で改善するなら|藤田はりきゅう治療院
営業
20時まで
前後駅から
徒歩3分
女性鍼師
在籍
国家資格
あり
2016.07.04
こんにちは、体の状況をわかりやすく伝えながら改善する実況鍼灸師の藤田です。
今回は「パソコンやスマホで疲れた目を回復させるツボ」
第二回目は『承泣』(しょうきゅう)について書きたいと思います。
まずはチェック
☑パソコンを長時間見ることが多い
☑目の下のクマが気になる
☑目のカスミが出る
チェックに1つでも当てはまった方は参考になります。
今回のツボ『承泣』の場所は
「目を正面に向けた時の黒目から指1本分下」にあります。
見つけるコツは涙袋の中の骨の凹みに
指を当てる感じにすると見つけやすいです。
目の骨に沿うように刺激するのがコツです。
注意するポイントは、あまり強く押すと痕が残ったり、
誤って目に指が入ってしまったりする事があるので気を付けてください。
また、眼精疲労だけではなく
目のクマを解消する効果もあるので、
疲れてクマが気になる時に優しく刺激してあげると良いです。
以前紹介した魚腰と一緒に刺激をすると効果もあがります。
ぜひ参考にしてください。
豊明市、大府市、刈谷市、名古屋市緑区の鍼灸院なら[藤田はりきゅう治療院]
あなたに合った治療探します。
▼治療の詳細はこちら
眼精疲労⇒https://www.fujitaharikyu.com/shoulder/#eyestrain
眼精疲労のツボ『魚腰』⇒https://www.fujitaharikyu.com/other/tubo-gyoyou/
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、自律神経失調症などで
お悩みの方はお気軽にお電話ください。
0562-97-8008
(ホームページを見た!
と言っていただければ初診1,000円引きとなります。)
その他のブログ⇒https://www.fujitaharikyu.com/blog/