豊明市で肩こり・腰痛を鍼灸で改善するなら|藤田はりきゅう治療院
営業
20時まで
前後駅から
徒歩3分
女性鍼師
在籍
国家資格
あり
2020.04.02
こんにちは。豊明市で治療歴15年以上、はり師・きゅう師の資格を持つ、藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です。
皆さんの
”肩こり”のお悩みは
いつからですか?
治療院に来てくださる患者さんには
仕事を始めてからから
という方もいれば
学生時代からもう何十年も!
肩の筋肉を取り除きたい!
という方まで
悩みが深刻というか
本気で治したい!
長年の肩こりを改善したい!
という方がほとんどです。
そんな皆さんへご紹介するのは
乾布摩擦(かんぷまさつ)です。
と言っても裸になってやらなくても大丈夫ですよ。
ツボソムリエが紹介するのですから全身をするのではなくあるツボ
そのツボは
大椎(だいつい)
ツボの場所は
頭を前に倒した時に一番高く飛び出た首の骨の下になります。
ツボを刺激する時のコツ
表面にある肩こりを優しく拭き取るイメージで行うと刺激が入りや
ホカホカ温かくなったらガチガチな筋肉も緩み出します。
※強くこすっても大差はつきません、
直接刺激する方が効果はありますが、
刺激後に肩を上げ下げしてあげるとなおいっそう緩みます。
大椎はひどい肩こり改善の他に
鼻かぜ
偏頭痛
じんましん
痔
などの改善にも有効です。
今回は特に肩こりのひどい方へ紹介ですが、
相談された方が本気に改善を願えば、
まずは参考にしていただき上手くいかないと感じた時はぜひツボソ
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
すぐに予約もできます。
あなたに合った治療一緒に探します。
▼治療の詳細はこちら
肩こり、眼精疲労が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/shoulder/
腰痛、膝の痛みが気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/hip/
胃の不調、便秘が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/viscera/
テニス肘、野球肩が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/failure/
美容鍼、耳つぼ、ダイエットが気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/diet/
生理痛、不妊治療、更年期障害が気になる方
⇒https://www.fujitaharikyu.com/female/
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://www.fujitaharikyu.com/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、
名古屋市緑区の鍼灸院なら
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)